ココ最近ARKとの相性が最悪です。
なんだろう、、、バグという壁がデカすぎて圧倒されてます。
そして久々に味わった持ち物全ロス。
ただでさえバグで何時間もやった物が無に帰ったのに、その後に高品質装備をさらに失う悲しみはエグいっす。
どうも、
ARKにおいて最大の敵がシステムの不安定さであることを生放送で証明する系配信者のクロイチです。
ピエンからのピエンです。詳しくはこちらの動画をご覧ください。
何時間もかけて洞窟を周回し、なんとかテリジノの至高サドルを手に入れたクロイチ ですが、生放送でバグに遭ってあっけなく紛失。
からの素材量が多すぎて作業台では作れないことが判明するという、過去最大の悲劇に見舞われております。
ちなみに紛失したサドルはこんな感じ。
YouTube生放送のものを切り抜いたんで画質が終わってますが、防御力が97.0で金属の個数が約1500でした。何気に大変なのが皮7000以上という拷問。
そしてバグに遭遇した結果、コマンドで獲得したサドルはこちら。
防御力が94.0で金属の要求量が約1700。皮は8700。
防御力は低いのに素材の要求される数は多いんですなぁ。不思議。
まぁ、どちらにせよ作業台じゃ素材が入りきんなくて作れないんですけどね!!!!
まさに盲点!ARKさん、やるなぁ…w
コレに関しては気付かなかった俺が悪い。だが、バグは許せん。
一応、サドルに作業台の機能が付いた恐竜を使えば作れなくもないけど、草食で作業台の機能がついてるサドルがあるのはカストロイデスかな?
重量依存で格納できる素材の量が変わるらしいけど、そもそもこんなエグい量の素材を持てるのだろうか。。。
物は試しなので、今度テイムに行ってみよう。(コレ書いてる段階で実はテイムしに行ってます。)
カストロイデス次第でTEK洞窟と各ボスの攻略難易度が変わると思いますが、γ攻略が濃厚そうですね。ピエン。
TEKレプリケーターがジェネシス2のミッション報酬で出るらしいのですが、それを狙ってジェネシス潜り込んでたらいつの間にかジェネシス攻略に変わってきそうなので、今回はやめておきます。
洞窟で高品質装備を失ったことに関しては、1つ言いたいことがある。
アーティファクト邪魔あああああ!w
前から思ってたけど、このゲームの弾の当たりどころおかしくない?
見えない壁に阻まれたり狙ってる場所とは違うとこに刺さったり…
そのせいで今回は狭所でモスコプス出すことになって死んだんだぞ!w
たぶん俺は無罪判決。
と、まぁこんな感じで心が折られまくってます。
過去最大に。
オススメの病院教えてください。
さらば。