ARKのイベントが先週終わりましたあああああ
公式は期間延長されたっぽいけど、私はローカルなので即おしまいに。
というか、ローカルだけ延期されないって意味不明だよね。
今年のイースターイベントはけっこう集中的に遊んだので、今回はそのまとめと、今後の展開についてです。
どうも、
けっこうイベントアイテムやイベントカラー恐竜を集められたので大満足だけど、そのせいでちょっと睡眠不足のクロイチです。
ローカルも設定やらコマンドやらでイベントを適用できるけど、やるつもりはないです。
まぁ、割と期間内にちゃんと遊べたからお腹いっぱいってのもあるし、設定変更するの面倒くさいってのもあるし、ローカル勢ユーザーとしてここはちゃんと区切りとしておしまいにしておこう、って思ったからです。
ただ、俺は声を大にして言いたい。
イベントの終了時間ぐらいは教えてくれ…
そしてどのイベントも終了時間を固定にしてくれ…
毎回イベントの終わりの時間がバラバラで、しかもHPに記載が無いとか不親切すぎませんか…?
そのせいで私はイースターエッグ600個を無駄に捨てることになりました。
まだ手元に残ってはいますが。
寝る時間を惜しんで集めた卵を割らずに捨てるのはちょっと精神的にキツいので、これを割るためだけにイベント適応させてもいいけど…(面倒だなぁ…)
まぁそんなことはさておき、イベントの内容自体は存分に楽しめたので満足です。
個人的にはチビペット最高レア度のユニコーンの入手が嬉しいところ。
キラキラオーラが眩しい。
あとはイベントカラーの高レベルのプロコプトドン!
ただでさえアイランドで湧きにくいイベント色のカンガルーをテイムできたのは激運!
もう二度と出会える気がしないわ…w
他にも以前から欲しかった大型草食竜たちも確保できたので満足。
ただ、黄色いクマが手に入らなかったなー、、、
ずっと狙ってたのに単色黄色の個体は見つからず。
ただ、今回のイベントで分かったのは生物の湧き直しをさせるのにステゴが便利ってこと。
肉食生物にガンガン狙われるのでお掃除しやすいw
通常であればタゲを取りやすいことはデメリットなんだけど、生物のリスポーンを考えたら便利かも。レベル上げもできるし。
ガンガン倒して新しい生物を湧かせて、今回はイベントカラー個体を狙いました。
さて、そんな感じでガッツリとイベントを楽しみましたが、#44からはスコーチドアースに出張です。
狙うはプロコプトドンとリマントリアの高レベル。
ワンチャン不死鳥とか出てこないかなー…?w
どれぐらいの期間か不明ですが焦土で遊んでみます。
けっこう厳しい環境で大変っぽいけど、全然苦戦するつもりはないです( ̄+ー ̄)
ステゴを連れて行っちゃうもんねー♪
やることやったら、すぐにアイランドに帰ってきます。
ってことで、今回は以上。
スコーチドアースは乾燥してるっぽいから長居はしたくない( ゚д゚)
緑豊かなアイランドにすぐ戻ってきます。
さらば。